育児が大変で趣味がなくなった。疲れ果てたあなたに贈る解消方法6選!

子育て

趣味がないと感じているあなたへ、

人生をもっと豊かにするためのヒントをお届けします!

このブログでは、趣味を持つことの重要性や、

興味を見つけるための実践的なアプローチを紹介しています。

新しい趣味を通じて、日々の生活に彩りを加える方法を見つけてみませんか?

1. 小さな習慣の積み重ね

忙しい中でも、自分の趣味やリフレッシュの時間を作るためには、

日常に「小さな習慣」を取り入れることが大切です。

以下は、小さな時間でできる習慣の例です。

  • 5分のマインドフルネス瞑想: ストレスを解消し、心をリフレッシュさせる方法です。朝、仕事前、子供が寝た後など、短時間でできるので続けやすいです。
  • 音楽鑑賞: 好きな音楽を聴く時間を意識して作りましょう。洗い物をしながら、通勤中に音楽をかけることで、気持ちが軽くなります。
  • 短い運動: 5〜10分の軽いエクササイズやストレッチをすることで、体もリフレッシュします。自宅でできるヨガやストレッチ動画を活用するのもおすすめです。

具体的なステップ

  • 「週に3回、5分だけ瞑想する」など、具体的な習慣を決める: 習慣は時間が短くても大きなリフレッシュ効果を持ちます。
  • 日常生活の中に組み込む: 例えば、「毎朝のコーヒータイムには音楽を聞く」「寝る前にストレッチをする」など。

2. 隙間時間の活用

子供が小さいと、自分の時間を持つのが本当に難しいですよね。

しかし、意外にも育児中の「隙間時間」を活用することで、

リフレッシュや趣味を楽しむことができます。

  • 通勤時間: 通勤中にオーディオブックを聴いたり、ポッドキャストを楽しむ。車通勤の場合も、安全な範囲でリフレッシュできる時間を作れます。
  • 子供の昼寝中: この時間に家事を全てやらなければと感じるかもしれませんが、1回の昼寝のうち少なくとも15分は自分のリフレッシュ時間に使ってみましょう。読書、軽い運動、コーヒーを飲むなど、自分だけの静かな時間を確保します。
  • 家事中の工夫: 掃除や料理中にも、好きな音楽やラジオを流して、楽しい時間に変えることができます。これだけでも気分転換になります。

3. 家族と協力して時間を作る

パートナーや家族と協力して、お互いに「自分時間」を作れるようにしましょう。

例えば、週に1回だけでもパートナーと交代で子供を見てもらう時間を設定すると、

お互いにリフレッシュの時間を持つことができます。

  • : 「土曜日の朝は、パートナーが子供と遊んでくれるので、自分はその時間に趣味に集中する」といった取り決めを作ります。
  • サポートを頼む: 家族や親戚、ベビーシッターなどに頼んで、少しの時間でも子供を預かってもらい、自分の時間を確保することも一つの手です。

4. 趣味を分割して取り組む

もし趣味が「時間がかかる」と感じるものであっても、

それを小さな部分に分けることで、少しずつ進めることができます。

趣味は必ずしも一気に長時間楽しむ必要はありません。

  • 読書: 一度に長く読むのではなく、1日に数ページずつ進めてみましょう。短時間でも続けることで、1冊の本を読み切ることができます。
  • クラフトやDIY: 作品を完成させるまでのステップを分け、1日で1つのステップだけ進めるようにします。これにより、無理なく取り組みが続けられます。

5. 家族と一緒に楽しめる趣味を見つける

子供が成長してきたら、家族全員で楽しめる趣味を見つけることも有効です。

家族と一緒に過ごす時間を楽しみながら、リフレッシュすることができます。

  • :
    • キャンプやアウトドア活動: 自然の中で過ごす時間はリフレッシュ効果が高いですし、家族みんなで楽しむことができます。
    • ボードゲーム: 家族で楽しく競い合うことで、コミュニケーションも増え、良いリフレッシュになります。
    • 料理: 子供と一緒に簡単なお菓子作りや料理をすることも楽しめるアクティビティです。

6. 自分を追い込みすぎない

大切なのは、完璧を求めすぎないことです。

仕事、家事、育児を全て完璧にこなそうとすると、ストレスが溜まり、

さらに趣味の時間が取りにくくなります。

自分の限界を知り、時には「少し手を抜く」ことも必要です。

  • 家事の優先順位を下げる: 例えば、「今日は洗濯を1回だけにして、空いた時間を自分に使う」など、家事に完璧を求めない。
  • リラックスできる方法を探す: 瞑想や深呼吸、アロマテラピーなど、短時間で気持ちを切り替えるリフレッシュ方法を見つけてみてください。

まとめ

僕の場合は初めての子供なのでなるべく完璧に家事や育児をこなそうと全力疾走している時がありました。

子供と遊ぶのも全力で家事をする時も完璧にこなしていました。

ただ、ロボットではないのでいつかはガタが来て動けなくなりますw

今回のブログのようにまずは自分が無理をしていないか振り返ってみてください。

時には力を抜くことも大事です。

そんな時はパートナーや友達などに頼っても罰は当たりません。

長距離走を短距離走のように走るのはやめて、

自分の時間にも没頭できるように日々の家事育児のバランスを考えましょう。

子供も成長して遊べる内容が変わってきて大人も楽しめる時期がきっとくるはずですよ・・・

っと僕も思って日々過ごしていますw

この記事を書いた人
TATSUYA

【基本情報】
名前:TATSUYA
年齢:1984年生まれの40歳
出身:東京都
職業:通販サイトの営業兼デザイン
趣味:車・ファッション・ゲーム・ウォーキング
【当ブログについて】
<目的>
育児をしていく中で大変ことや辛いこと沢山あると思います。そんな方に自分の経験も交えながら色々なアドバイスをして皆さんの助けになるようにしていきます!
<発信内容>
1児の父親として父親目線での育児関連の情報を発信します!

TATSUYAをフォローする
子育て
シェアする

コメント